Blog

新三国トンネルに行ってきた

不定期連載旅ブログ…と言うには近すぎる旅(というか単なるドライブやねw)、国道17号の群馬新潟県境に新しく開通した新三国トンネルに行ってきたおはなし。

時は4月上旬。苗場スキー場やかぐらみつまたスキー場に行く時に通る国道17号の三国トンネル。そのすぐ隣に新しいトンネルが開通したと聞きつけ、行ってみることにしました。

意外と交通の要衝である三国トンネル。実は関越自動車道の関越トンネルは、11キロメートルもある長いトンネルなので危険物積載車(ガソリンを運ぶタンクローリーとか)は通行禁止です。タンクローリーが群馬から新潟に行く場合、月夜野インターから国道17号を使い三国トンネルを経由して行く必要があるのです。なのに三国トンネルは古くて狭い。トンネル内での観光バス同士のすれ違いはヒヤヒヤ物。

【三国峠】でググるだけでも、【恐怖のトンネル】とか【傷だらけのトンネル】などと出る始末。

これがどう変わったのか?

まずは小川町→深谷市→群馬県太田市→みどり市へ。そこから赤城山の東から北側を回って西に抜ける群馬県道62号沼田大間々線・通称【根利道】をひた走ります。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%81%9362%E5%8F%B7%E6%B2%BC%E7%94%B0%E5%A4%A7%E9%96%93%E3%80%85%E7%B7%9A

この道、スキー帰りの渋滞回避道路として、群馬近辺のスキーヤーにはよく知られた道。途中【利根町根利】と上から読んでも下から読んでも同じ珍地名の地区

を通り、沼田市へ。

ワタシの車は電気自動車なので、沼田の日産で充電しようと思ったら、目の前で充電に入られちゃった(^_^;)

30分充電待ちするのもなんなので、沼田市役所の向かいにある市営駐車場の高速充電器にピットイン。

しかしカーナビが酷い。充電スポットをズバリ指定したのに

写真のフェンスの向こう側に誘導されました。ポール立ってて入れないやんかー\( `o´ )/

ホントお馬鹿。

充電終了後、ドライブ再開。

沼田市街は利根川の河岸段丘の上にあるので、丘を下って川沿いに出ると、あとはひたすら国道17号を北上。

月夜野→猿ヶ京温泉を抜け、55個のカーブを通過すると、出ました!

じゃーん!向かって右が旧トンネル。通行禁止になっています。

群馬側は歩道もない橋からトンネルに入るため、トンネルの側には行けません。

橋のたもとから左側を見ると『The・谷』。高所が苦手なワタシは足がすくんでしまいました。

新潟側はこんな感じ。

こうやって見ると旧トンネルは半円、新トンネルは横長の半楕円で、大型バス等の左上空間が広く取られているのが分かりますね。

帰りは大人しく前橋までひたすら国道17号を南下、その後藤岡に抜けて国道254号をトコトコ走り帰宅しました。

電費は8.9km/kWh。

リーフのスマホアプリによると、先月のリーフユーザー平均電費は6.66km/kWhらしいので、まずまずの好電費ですね。

to top