ラブリーチェーンのブログをご覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m。今まではラーメンとしみ抜き、たまに旅の3種類のネタでしたが、もう少し日常のトピックがあってもいいんじゃないかと、新ジャンル【この素晴らしき怠惰な日常】を立ち上げてみました。
ま、休日などを怠惰なまま過ごしちゃいけないという自分への警鐘でもあります。が、メインの目的は投稿ジャンルの限定によりネタ枯渇を危惧するあまり投稿を出し惜しみして時が経ってしまい、ネタ取得当時感じていた感情の機微が思い出せなくなるという激遅レスポンス(1ヶ月くらい前のネタをチマチマ投稿している)、しまいには思い出せないが故に没ネタ化させてしまうという怠惰の悪循環を改善することにあります。ネタを腐らす位ならいっその事ネタの出し惜しみをせず、暫くラーメン食べに行かなくても、旅に出なくても、映えないしみ抜きビフォーアフター写真しか撮れなくても、日常ネタでとにかく週1~2回の更新頻度を死守するぞ!という前向きなようで後ろ向きな訳の分からない状態。ま、クリーニング屋さん感を出すなら『しみ抜きブログの本数増やせよ!』という話であり、日常ネタなら面白いブログが山ほどあるので本業の色を薄めてしまいかねない後ろ向き、『どんな内容だろうととにかく更新頻度増やしてGoogleさんのSEO(検索エンジン最適化…要はGoogle検索で上位で拾ってもらうこと)対策するぜーっ!』とGoogleさんに媚びを売りラブリーチェーンメをジャー化する計画としては前向きなのですが(^_^;)
で、第1弾は神さんのクルマのバッテリー交換。
実は先週の日曜~月曜!神さんの愛車・モコが丸9年の車検でした。距離は2.9万キロ、エンジン絶好調、燃費もすこぶる良くあと10年は戦えそうな感じだったのですが…預けて早々の7/10(日)昼にディーラーより電話が。『バッテリーがかなり弱ってますね。容量が新品の28%しかありません。交換した方が良いのですが交換されますか?』と。
充電可能なバッテリー類は、専用の器具なんかでSOH(「State of Health」の略で、健全度や劣化状態を表す指標。 初期の満充電容量(Ah)を100%とした際の、劣化時の満充電容量(Ah)の割合)を計測できるのですが、新品の28%とは…。しかし断りましたとも。
だってだって…バッテリー・ワイパーゴム辺りは、ディーラーさんには申し訳ないけどDIYでなんとでもなるレベル。あと、タイヤはネット購入→持ち込み可のタイヤ屋とか、オートウェイ(華丸大吉が宣伝してるタイヤホイールネット通販)のサテライトショップが圧倒的に安い。
だからそこからはバッテリー探し。
ネット検索では、価格は①ディーラー>②カー用品専門店>③ホームセンター>④ネット通販のようで。
しかし②と③の間には『交換してもらうか自分で交換するか』の壁、③と④の間には『廃バッテリーを引き取ってもらえるか否か』の壁があります。
自分で交換するのは大して苦ではないけれど、廃バッテリーの捨て場には困る…ということで、ディーラーの電話を受けたあと、ホームセンターを4件程ハシゴしました。それでわかったのは…『ホームセンターに置いてあるのはほぼベーシックグレードのバッテリー』ということ。
乾電池にもマンガン電池の赤・黒(黒の方が高性能グレードだが最近はあまり見かけない)・マンガン電池より高性能なアルカリ電池(最近の主流)・更にはパナソニックのエボルタ(アルカリ電池の一種だけど異常なほど性能と値段が高いスーパーハイグレード)という風にグレードがあります。車のバッテリーにもグレードがあり、バッテリーの型式番号を見れば性能が分かります。
モコちゃんには40B19Rというバッテリーが付いてました。
最初の【40】がバッテリーの性能ランクを表しています。
次のBと19は短辺と長辺の長さ…つまりバッテリーの大きさを規定する数字。最後はLかRの二択で、+端子が右か左か、つまりLeftかRightかということを表しています。
バッテリーの外寸は元々クルマ側で用意されたスペース以上の大きさの物は入らないでしょうから、同じアルファベット&数字にしないといけませんし、端子の左右(L・R)も配線の取り回しが最低限の長さしかないため間違うと取り付けできません。
この辺のバッテリーの数字記号やバッテリーの基礎知識はコチラ↓
https://www.furukawadenchi.co.jp/products/car/chishiki/01.htm
そうなるとあくまでいじくれる数字は最初の数字の部分だけになってきます。
今回ホームセンター巡りで見つけたのは40B19R(同等品)3980円、44B19R(10%能力が高い)7980円。10%能力向上で値段倍になっちゃうの?しかしネット上では55B19Rとか60B19Rなんて言う同サイズ高性能グレードが7980円より遥かに安く存在するではないか!ホント、調べるって大事だよね。
結局選んだのはホームセンターの40B19R3980円よりは高いものの、同44B19Rより安い60B19RのBOSCHのバッテリー。
ディーラーは電話の時に【55B19R】が推奨だと言ってた(現バッテリーより2ランク上、ホームセンターの交換工賃無しでその下の【44B19R 】グレードが7980円だった)から、恐らくはディーラーで交換してたら倍以上の出費だよね。やっぱ調べる…正確に言えば相見積もりを取るっで大事だよね。相場を知らなければ高いものを掴まされる可能性がある。
で、ようやっと1週間置いて、怠惰なワタシにバッテリー交換のタイミングがやって参りました。
本日7/17にようやっと交換。
もう勢い余って元の弱ったバッテリー外しちゃったの図。
で、BOSCHの(数字上は)ディーラー推薦よりさらに高性能のバッテリーを恐らくは半額以下で換装終了。
元々付いていたバッテリーは先程バッテリーの基礎知識で引用させて頂いた古河(ふるかわ)バッテリー。高性能かつMADE IN JAPANでメーカーの純正バッテリーに採用されることも多い【知る人ぞ知る】ブランドであります。
今までありがとう!古河バッテリーの猛者よ!
で、バッテリー交換を終えたら必須なこと…オーディオ類はバッテリーを外した時点で初期設定に戻ってしまいます。
日付・時間の設定も忘れずにね。
文章にすると蘊蓄長くてえらい時間を食うことのようにみえるかもしれませんが、バッテリー交換の実時間は20分強。廃バッテリーの処分という問題は抱えていますが、コスパのいい良い買い物が出来ました。
クルマを弄るって、楽しいですよね(*´ω`*)
クルマ弄るのって、楽しいですよね?でも今の若者にはクルマを弄る楽しさって伝わらないのかなぁ?